ネット通販システム「Flex-EC」情報ブログ

海外ネット通販対応のECシステムです。SNSや動画との連動で商品の魅力を存分にアピールできます。多言語対応で海外のマーケットにもアクセスできます。

Flex ECに関するよくある質問(FAQ)(6)

こんにちは。Flex EC開発担当です。

ここのところ週に5~6件程度のペースでご質問を頂いています。「Flex ECに興味があるのですが・・・」という内容が多くなってきています。

その中でも、この分類に属する内容の質問とその回答を掲載いたします。

 

Q.現在、大手のショッピングカートを利用してネットショップを運営しています。

いろいろとやりたいことが多くて、貴社のシステムを検討したいと思っています。現在のネットショップの仕組みから切り替えまでの時間はどれくらいでしょうか?

費用はどれくらいかかるでしょうか?

 

A.現在、ご利用されているショッピングカートで引き継ぎたい内容とこれから取り組みたい事をお伝え頂き、弊社から実現の可否を含めて回答させて頂きます。

その内容で同意された内容について、お見積りを提示させていただきます。

作業内容の作業量、難易度によりお見積もりの金額は変動しますので、ご了承ください。

作業期間(移行までの時間)は作業のボリュームによりますが、約1か月程度を見ていただければと思います。

その間は現状のショッピングサイトを運営いただけるので、特段の収益の悪化にはつながらないかと思います。

 

※この質問内容、回答は投稿者のプライバシー、事業内容などの詳細を伏せた形で掲載しております。

Flex ECに関するよくある質問(FAQ)(5)

こんにちは。Flex EC開発担当です。
今回も、Flex ECについてのよくある質問の中からお伝えしていきます。
 
Q.FlexECの利用は法人のみが可能でしょうか?
 
A .当システムは、「個人」「法人」に関わりなくご利用いただけます。
また、一部のショッピングカートシステムにおいて、一部の決済方法については
「法人であること」であるとか「法人化して1年以上経過している」という条件がある場合がありますが、当システムにおいてはそのような制限は設けておりませんので、安心してご利用下さい。
 

Flex ECに関するよくある質問(FAQ)(4)

こんにちは。Flex EC開発担当です。

今回も、Flex ECについてのよくある質問の中からお伝えしていきます。

Q.Flex ECのシステムを利用して海外の購入者が支払いに利用できる方法はクレジットカード決済にありますか?簡単にお支払できる方法があればよいのですが・・・。

 

A.Flex ECでご利用いただける決済方法(お支払方法)としてはクレジットカードによる支払いのみとなります。ご案内ページにあるように、全世界においてはVisa、Master Cardの国際ブランドのみとなり、中国(中華人民共和国)においては銀聯カード(Union Pay)のご利用が可能です。今後の予定としては、アリババ社が提供する「Alipay」やテンセント社が提供する「We Chat Pay」など中国国内で主流となる決済方法を導入していく予定です。

また、先日の投稿で取り扱った「Bit Coin」についても、流通状況を見ながら採用・導入の判断をしていく予定です。

※ご質問を頂いた方のプライバシーや同類の質問を勘案して記載しております。

 

Flex ECに関するよくある質問(FAQ)(3)

こんにちは。Flex EC開発担当です。

最近、Flex ECについての問い合わせが増えてきており、海外への事業展開ならびに越境ECと呼ばれる海外ネット通販に関心が高まっていることを痛感しています。

 

その中でも、越境ECに関しては決済ならびに物流についての質問が増えてきています。

 

本日は海外物流について

 

Q.海外への事業展開をネット通販で開始しようと考えています。こちらのFlex ECではどのように海外物流を設定されているのでしょうか?

 

A.海外物流に関しては、かなり難しい点が多く、物流する商材によって対応が変わってきます。基本的にはFlex ECでは物流については物流事業者の「紹介」を行うのみで直接の関与を行わないことにしています。

また、配送を行う地域によっては物流事業者のネットワークが無いことがあり、場合によっては複数の事業者の比較検討を行っていただくことも御座います。

越境ECを開始されるにあたっては、商品の大きさが小さい場合はEMSと呼ばれる国際スピード郵便のご利用をおすすめしております。

こちらの配送料には保険も一部かかっており、万が一の際にも安心していただけるメリットがございます。

配送する商材が大型で前述の「EMS」での取り扱いができない場合は国内外の民間事業者の紹介をさせて頂きます。

ただ、中華人民共和国(中国:China)への物流に関しては、非常にシビアな状況で関税の課税や物流網の問題があり、個別にご助言をさせて頂くことになります。

※こちらの質問に関しては事業者のプライバシーや複数ある問い合わせの内容の重複点を勘案して作成しております。

Flex ECに関するよくある質問(FAQ)(2)

こんにちは。Flex EC開発担当です。

 

本日もFlex ECに関する質問で比較的多い内容についてお伝えします。

 

Q.現在、ネットショッピングモールを利用して通販事業をしています。

ネットショッピングモールでは、配送手段の選択が少なく思ったように料金設定もできません。

Flex ECでは、配送業者の選択を柔軟にできるのでしょうか?

配送料金の設定はどのように設定するのでしょうか?

 

A.配送業者は利用者が個別に契約を行って頂きます。

また、送料の設定については個別に交渉を行って頂いても結構です。

配送数量が多くなった場合に交渉の余地があるかもしれません。

また、弊社の提携の配送業者を利用してでの設定も可能です。

 

※この内容においては、個別の名称を伏せる形で投稿をしています。